水道は供給された水を使い、その汚水を流すことで機能しています。ただし、汚水には異物が混入していて、その流れ方によってはつまりになることもあるでしょう。排水管がつまると以後の水の流れが止まってしまうだけでなく、逆流した汚水によって悪臭や汚れといったトラブルになることも少なくありません。つまりはどれだけ気を付けていても起きてしまう現象ですが、その原因を知ることで対処も可能になっています。
つまりは発生した場所でその原因が異なりますが、ほとんどのケースで異物が配管の中を塞ぐことで発生しています。トラブルの原因物質は風呂場や洗面所では毛髪であり、洗濯機があるところでは衣類の糸です。台所は食べ物のカスが主な原因ですが、他にも細菌が繁殖しやすくなっているので増殖した細菌による滑りなども該当するでしょう。このような理由からつまってしまう原因の多くが異物であることがわかり、このような物質を流さないことが大切ですが、完全に回避するのは難しくなっています。
毛髪はどれだけ手入れを行っていても抜けてしまうものであり、柔らかくて長いので配管の内部に絡みつきやすくなっています。これは糸くずでも同じであり、このような原因物質を取り除くには頻繁に清掃するしかありません。台所の場合はできるだけ排水管に食べ物のカスを流さないように使い、少しでもあれば取り除いていくことが重要です。他にもトイレでもつまりが起きますが、これは流してはいけないガムやタバコの吸い殻を流したり、必要以上にトイレットペーパーを流すことでトラブルになっています。
つまりが起きると水道が使えなくなって生活が困窮してしまうので、日頃から適切な使い方をするようにしてください。